こんにちは、こーにゃんです。
さっそくですが、ウェルビーイングという言葉を知っていますか?
ウェルビーイングってなに?
ウェルネスと何が違うの?
私もウェルビーイングになりたい!
ウェルビーイングとは?
これだけ覚えておけばOKって感じです。
- ウェルビーイング(well-bing)は「幸福」という意味
- ウェルビーイングは「心と体、社会的にも満たされた状態」
- ウェルビーイングの基準は人それぞれ、自分のウェルビーイングを見つけよう!
つまり、「幸せな状態」って事です。
みなさんにとってウェルビーイング(幸福)って何んですか?
なんでも相談できる友達がいます!
家族が健康でいることが一番です
日本一取ったどー!
ウェルビーイング(幸福)を語る上で「世界幸福度ランキング」が有名です。
2022年報告では首位がフィンランド、日本は164カ国中54位でした。
ランキング形式で見かけることが多いですが、全体を一目で眺められるように世界地図に置き換えてみました。
色が濃いほど高ポイントでランキングが上位に位置していることを示します。
地図を眺めてるだけでいろんな妄想ができそう!
幸福度(ポイント)は6つの指標の合計で表現され、日本を例にとって見ると以下のようになります。
指標 | 区分 | ポイント | 順位/146ヶ国 |
---|---|---|---|
一人当たりのGDP | 客観的 | 1.835 | 28 |
国や人の支援 | 主観的 | 1.089 | 48 |
平均健康寿命 | 客観的 | 0.866 | 2 |
人生選択の自由度 | 主観的 | 0.537 | 75 |
寄付への寛容度 | 主観的 | 0.007 | 145 |
社会や企業の腐敗 | 主観的 | 0.218 | 29 |
(調整+誤差) | ー | 1.487 | ー |
総合 | ー | 6.039 | 54 |
客観的指標のGDPや平均健康寿命が上位である一方、主観的指標の寄付への寛容度はブービーとなっています。
客観的指標は明確な数値として表現できる指標で、外から日本を見ると幸福度が高いとみられています。
主観的指標は個人がどう思うかで表現される指標で、日本人の(内向的な)謙虚さが現れています。
日本の豊さと国民性が上手く表現されていますね。
超簡単に解説 | ウェルビーイング
超簡単に解説しますね。
ウェルビーイングの定義として引用されるのがWHO(世界保健機関)憲章の前文です。
Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not merely the absence of disease or infirmity.
健康とは、病気ではないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。
出典:公益財団法人日本(WHO)協会
ウェルビーイングをより理解するために、似た言葉で「ウェルネス」もあわせて解説します。
ウェルネスの最初の定義は以下と言われています。
健康を身体の側面だけでなくより広義に総合的に捉えた概念で、『輝くように生き生きしている状態』
出典:ハルバート・ダン医師(米国;1961)
その後、なんどもアレンジが加えられ最新の定義は以下が引用されます。
Wellness is “designing a rich life on the basis of physical health, mental health, environmental health, and social health, to achieve self-actualization.”
ウェルネスとは、身体の健康、精神の健康、環境の健康、社会的健康を基盤にして、豊かな人生をデザインしていく、自己実現
出典:国立大学法人琉球大学 荒川雅志 ウェルネスツーリズム~サードプレイスへの旅, フレグランスジャーナル社(2017)
むずかしくなったので、図解しますね。
つまりウェルネスがプロセス、ウェルビーイングは状態の概念です。
ちなみにドラッグストア国内シェア1位のウエルシアは「健康の王国」という意味で名付けられ、「ウエル」とは「ウェルネス」から引用されています。
トレンド解説 | ウェルビーイング
ウェルビーイングってどれくらい流行ってるの?
- サービス:Googleトレンド
- キーワード:ウェルビーイング
- 国:日本
- 期間:過去12ヶ月
- 比較:ウェルネス
- トレンドライン:Exploratory 線形回帰 95%信頼区間
ウェルネスに比べると注目度は低いですね。
ただウェルネスのトレンドがわずかに下がっている一方で、ウェルビーイングがわずかに右肩上がりのようにも見えますね。
ウェルネスと相性の良いキーワードとして、ウェルビーイングが今後ますます注目度が上がってくることが予想されます。
ウェルビーイングの何に注目されているのだろう?
- サービス:Googleキーワードプランナー
- キーワード:ウェルビーイング
- 国:日本
- 期間:2021年3月〜2022年2月
- 除外:ウェルビーイング
- 表示:上位10位
- 可視化:Exploratory バーチャート
「とは」が上位で「ウェルビーイングってなに?」って思って検索する人が多いようです。
本記事が読者にお役に立てれば何よりです!
一方、ウェルネスについてもチェックしておきます。
「サントリー」「lion(ライオン)」「umi」をウェルネスと共に検索すると健康食品のオンラインショップがヒットします。
「コミュニケーションズ」や「ウィズ」は健康に関するサービス(健康診断業務代行、データ管理など)を提供する企業です。
「健康」と表現してくれれば「???」ってならずに済むのに「ウェルネス」と表現することで意味の多様性を活かしてブランド価値の向上を狙っているのかも知れません。
日本語をあえて英語の表現に変えることはよくあるので、表現の意味を知るだけでも世の中のトレンドに乗ることができます。
ウェルビーイングを深掘りします。
- サービス:twitter
- キーワード:ウェルビーイング
- 期間:2022年3月26日から直近30日
- 除外:ウェルビーイング
- 表示:上位100位
- 可視化:Exploratory ワードクラウド
google検索の結果とは少し毛色の違う結果です。
「街」「エスエスティ」「吹田」など一見するとウェルビーイングに関係なさそうなキーワードがよくツイートされています。
これは吹田サステナブルスマートタウン(SuitaSST)というパナソニックが推進する工場跡地を活用した次世代スマートタウンづくりです。
健康で生き生きとした明日を提供し続けるために、住民一人ひとりに寄り添い、その時々に合わせ変化しつづける街。
出典:Suita SST Osaka公式サイト
単なるウェルネス(健康)複合施設、商業施設、公園を備えるだけでなく、街区の住人のライフスタイルに合わせてその時々で最適なサービスを提供することのできる変化し続ける街づくりを目指しています。
大阪府吹田市以外に神奈川県藤沢市(Fujisawa SST)、横浜市(Tsunashima SST)でもプロジェクトが進行中です。
ビジネス紹介 | 生産人口減少への対応
ウェルビーイングを取り入れる企業が増えています。
2014年(平成26年)に「健康経営銘柄」選定が経産省により開始されました。
「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。(〜中略〜)健康経営は、日本再興戦略、未来投資戦略に位置づけられた「国民の健康寿命の延伸」に関する取り組みの一つです。
出典:経済産業省健康経営
Googleトレンドの注目度(2004年1月〜2022年3月)を見ても2014年ごろから健康経営に関心が寄せられていることがわかります。
一方でウェルビーイングは2017年ごろからトレンド上昇が見られ2021年には健康経営のトレンドに迫る勢いです。
ウェルビーイングを経営に取り入れる「ウェルビーイング経営」は健康経営の上位概念と考えられています。
健康経営は主に社員のフィジカル・メンタルヘルスに主眼が置かれている一方で、ウェルビーイング経営は社員の「満たされた状態」が加えられた経営概念です。
この会社で働いていてよかったー!!
社員の満たされた状態をなんで企業が気にするのかな?
ウェルビーイングを経営に取り入れようとしている背景には高齢化社会、つまり「生産人口の減少への対応」が大きいと思われます。
日本は平均健康寿命は世界でトップクラスですが、生産人口の減少は将来の国際の競争力低下を招く恐れがあります。
そこでウェルビーイングを経営に取り入れるメリットは大きく3つあると言われています。
わたしを雇って後悔させませんよ
やる気マックス!仕事って楽し〜!
居心地最高!一生この会社で働きたい!
3つのメリットは企業視点でも社員視点でもメリットがあることがわかります。
結果として企業と社員の良好なエンゲージメント(深いつながりを持った関係性)の構築につながります。
- 企業
-
企業競争力を強化・維持できる
- 社員
-
仕事を通して人生の充実度を得られる
こんな会社があったら最高だね!
さらに良好なエンゲージメントは口コミ・評判として認知されると、自然と就職希望者が増え続けて好循環が回り続けることが予想できます。
一方でデメリットを挙げると以下が考えられます。
- 企業
-
継続的なコストが嵩むので堅牢な資本基盤が必要
- 社員
-
スキルアップ、収入アップなどの転職で得られるメリットを逃す
ウェルビーイング5つの要素
ウェルビーイングを測る指標ってあるの?
ウェルビーイングを測る指標は以下の2つが有名です。
- マーティン・セリグマン博士提唱 【 PERMA(パーマ)】
- ギャラップ社提唱
たまたまどちらも5つの要素でウェルビーイングの指標が構成されていますが、中身は完全に同じではないです。
どっちの指標がいいの?
「こちらが良い!」「あっちはダメ!」というのではなく、利用目的や提唱された背景も考えながら上手く活用する感覚が大切です。
Dr.セリグマン提唱 | ウェルビーイング5つの要素 PERMA(パーマ)
Dr.セリグマンはアメリカ・ペンシルベニア大学の心理学者でポジティブ心理学の創設者の中心人物です。
PERMAは5つの要素を相互に最大化すること、持続的に追求するべきであることが重要とのことです。
ギャラップ社提唱 | ウェルビーイング5つの要素
ギャラップ社はアメリカの世論調査会社で、前述の幸福度ランキングの元データ調査も行なっています。
世界の世論調査会社らしく国や宗教、文化、ライフスタイルなどの万人に当てはめることのできる指標です。
zen place | ヨガ
日常生活でできるウェルビーイングを紹介します。
\ 体験申込はこちら /
- 企業紹介
-
- ヨガスタジオとして関東と関西に17店舗展開
- ピラティススタジオは日本最大手
- その他、福祉、デジタル、養成学校、商品開発・販売
- 身体、心、社会的な健康(満足)のバランスがとれた「真の健康」をサポートする総合健康サービス企業
- 商品コンセプト
-
- コンセプトは「こころを溶かすヨガスタジオ」
- ヨガを「ウェルビーイング/マインドフルネスになり豊かな生き方を作る方法論のひとつ」と位置付け
- 瞑想など心と向き合う時間を楽しむ「ウェルビーイングを作る方法論」を提供
- 体のウェルビーイングにも貢献
- リアルとオンラインのレッスンで受講者の目的とライフスタイルに柔軟に対応
- 4つのヨガプログラム
-
- 全米で最も歴史あるヨガメソッドを短時間(約60分)で体験できる初心者向けプログラム
- 関節、筋肉を大きくゆったりと気持ちよく伸ばして動くヨガ
- 3種類のはまる瞑想プログラム
- ヨガメソッドの良いとこ取りしたハイブリッドヨガ
- 価格体系
-
- 体験グループレッスンが1回500で受講可能
- 体験当日の入会で月会費1ヶ月(最大16,940円/月)&入会費(最大33,000円)が無料
- シンプルな月会費とチケット制ながら、目的とライフスタイルに合わせやすい料金体制
- スタジオが近くになくても大丈夫!充実サポートのオンラインレッスン会員制度(最大14,960円/月)
- 短時間集中型動画レッスン「クラムる」なら少額(最大980円/月)から体験可能
- その他、年齢や会員継続月数に応じた割引プログラム
\ 体験申込はこちら /
ウェルビーイングな自分作りのキッカケ作りに最適!
まとめ
- ウェルビーイング(well-bing)は「幸福」という意味
- ウェルビーイングは「心と体、社会的にも満たされた状態」
- ウェルビーイングの基準は人それぞれ、自分のウェルビーイングを見つけよう!
「ウェルビーイングって何?」と聞かれたらこのように答えましょう↓
「幸せな状態」ってことだよ!
世界が変わり続ける中でその時代の波に乗った柔軟に自分なりのウェルビーイングを探してみましょう。
おじいちゃんになっても若々しい心と体づくりをします!
身近なことからコツコツと、未来のウェルビーイングのために、今のあなたなりのウェルビーイングを目指してみませんか?
コメント